情景部品詳細
Page 8
並べ替え
S-44 E4系新幹線Max(非連結仕様)
名鉄2000系ミュースカイ S-44
前回の記事、【縦並びで4台のすれ違いと立体交差-立体レイアウト】の続き。
今回は縦に最大4台の車両が縦並びしながら走る事ができる大きなレイアウト。すれ違いや、交差するポイントもたくさんあり、ビューポイントがたくさん。勢いよく上り下りする高さは橋脚2段分、スイッチONでもOFFでも楽しめるレイアウトを作成。
曲線レールのみを使ったレイアウトを作ってからというもの、すっかりゆらゆらレイアウトが気に入った子ヤギ。『ゆらゆら、つくろうよ~』そんな事を言いながらトミカで遊ぶ子ヤギ。
今回は、坂道曲線レールとニュー坂レールを使った簡単なレイアウトの作成。一周はとても短い。その代わりあっちこっちですれ違い走行や立体交差が発生して面白い。
前回の曲線レールレイアウトに続いて、今回も曲線レールのみを使ってのレイアウト。ただ今回使うのは、複線曲線レール。前回のレイアウトを作っている最中に複線でも出来るかな。と思い、試したもの。 うまくぐるりと一周つながり、特に考えることなく対面出...
知らず知らずと曲線レールがいつの間にか増えていく。レール整理ついでに数えてみたところ、約200本。プラレールタワーを最小限の円で作って25段分。そんなに橋脚はないので作れませんけどね。
入庫番号0004-楽しいアクション貨車セット 購入価格 300円(税前) 動作 ギミック動作良好 汚れ 少し その他 ・ゴムタイヤの劣化・貨車上に拭いても取れない汚れ 電車が進めば、それにあわせてギミックが動く少し変わったプラレール。最近で...
レイアウトを組んでいると、むかしの情景パーツが欲しくなる。店頭に並んでいるときは『ふぅ~ん。』、店頭から姿を消すと『ものすごく欲しい!』となることが多々あるシロヤギ。たぬき母さんからは、『買っておいたら良かったのに。』よくそんな事を言われる...