修理・交換内容は、以前直した『あさま』とほとんど同じ。唯一違うのは、モーターのギヤのではなく、違うギヤが割れていた不思議な状況だった事。 現行のものは車輪がグレーで、モーターBOX等の仕様が変更されているかもしれません。※手元に現行型が無い...
並べ替え
リサイクルショップめぐりが最近楽しみになってきた。この時期は思いもよらないものもあり、新しいプラレールとの出会いの季節。
ジャンクで購入したセットの中に入っていた動力車5台のうち、2台が電池プレートの折れがあり、もう1台が電池の駅漏れが原因と思われる錆が付いていた。 遊び終わっても、ついつい入れっぱなしにしてしまう電池。 どのくらいの期間経過で液漏れするかはわ...
プラレールより一回り小さいくらいのプチ電車シリーズ。100円で車両が一台買えるのは、安くて魅力的。ただ、リサイクルショップで、オークションサイトもビックリする【3両編成で864円】と、ほかのプラレールと同じ値段で売られていた事には驚いた。
プラレールの生命線とも言える動力車のスイッチレバー。これが折れてしまうと、スイッチを入れることはもちろん、切る事もできない。 そして予想。スイッチレバーが折れているプラレールは、手押しでも遊ぶ事ができない。
余計なモーター交換をした、オホーツクの修理。モーターに原因はなく、『電池と金属の板が接触していなかった』という簡単な理由。【全て交換したのに動かない原因は電池の接触不良だった】 今回の件で、プラレールの不動原因に『モーターが原因となることは...
修理箇所は、電池からモーターへつながる金属板とギヤ割れ3箇所。 今回は初めて、車軸ギヤの交換も実施。
あまり交換することが無いゴムタイヤ。でも、気が付かないうちに変色してきたり、硬くなってきたりするもの。
購入した不動のプラレール。 モーターの交換まで全てやったけど、動かない原因はただの電池の接触不良。 そんな間の抜けた修理の記録。 最初に確認する事は大事。
リサイクルショップで見つけたディズニーのモノレール。 値段も安く、即購入した不動品。 不動品でも、直せば動きます。
中古でプラレールを購入すると、最初か連結器が壊れていたり、子供が遊んで壊したりと、意外と壊れやすい?連結器。3分で簡単に交換出来るので、サクッと交換しちゃいましょう。