オチビ2人はプラレールからNゲージへ

オチビ2人はプラレールからNゲージへ

面白みもなにも無い単調な立体レイアウトは飽きが早い

約 3 分
面白みもなにも無い単調な立体レイアウトは飽きが早い

部屋の片隅に置いていたトミカパーキングを見て、これレールで作れないかなと思い作ってみたレイアウト。
残念な事に、パーキングには似ても似つかないもので、なんの面白みも無いレイアウトが出来上がった。
完成後に子ヤギがこのレイアウトで遊んでいたけど、30分もしないうちに立ち去ってしまった。

最初は素直に左側に上り坂を作り、真ん中から右側は下り坂のイメージで作り始めていた。
が、余計な事をしたくなる性分のシロヤギ。
なんとか上り坂に下り坂を組めないか。とか、登りきる前の分岐を作りたいとか思ってくる。

出来ない事はなさそうだけど、計画的に考えて作らないととてもめんどくさい。
なぜなら、線路を引くときには橋脚をはずさないといけないから。
途中何回崩壊させそうになった事やら。。

悩みに悩んで完成した形がこれ。
IMG_1339なんともお粗末なレイアウト。
ドームステーションと踏み切りは、子ヤギが来てからの設置。
そのため、ドームステーションは1番線しかつながっていない。

駅を出て時計回りに橋脚4段分を登り、右側で4段分降りてくるレイアウト。
下り2段は坂レールを使い、2段は坂曲線レールを使用して降りるようになっている。
1番下の階の一部は、登り部分の下を通るようになっている。

上の画像ではわかりにくいけど、ターンアウトレールを2本使用。
登り2段目奥とそのまま右に行ったところ。

左側のターンアウト
IMG_1340右側のターンアウト
IMG_1341左側は、上りきる前に下れるように。
右側は、左側と一番上から下ってくるレールの合流地点

たまには途中から下ってもいいじゃない。という発想からやってみたが失敗。

ここがダメ!

  1. 座って見る側と反対の裏側についているので、ポイント操作が大変。
  2. 2段目設置なので、高さも無く中途半端。
  3. 同時にたくさん走ればすれ違いが楽しめるが、走行できるのは1両だけ。

2015年は残念なレイアウトでスタート。
今年も変わりなく、思いっきり悩ませていただこうと思います

今回のレイアウト

サイズ:採寸前に撤去のため不明

今回使用したレール

  • R-01 直線レール×23本
  • R-03 曲線レール×25本
  • R-11 ターンアウト(L・R各1本)
  • R-06 ニュー坂レール×2本
  • R-18 坂曲線レールA×15本
  • R-18 坂曲線レールB×6本
  • J-15 ミニ橋脚×30個
  • J-14 ブロック橋脚×59個