プラレールのリニアモーターカーは、タカラトミーと日車夢工房から発売されている。2種類のリニアモーターカーの違いは、動力車部分だけ。それ以外は、全く同じ。
並べ替え
『プラレール 笛コン』で検索すると、笛コンの発売前のニュースがたくさん並ぶ。つい先日、時速600kmを出したリニアモーターカー。アマゾンでも、ベストセラー1位。プラレールでもその人気の高さがうかがえる。
スーパーレールカーゴのコンテナとKF-05やKF-06のコンテナのサイズは同じ。それならば、スーパーレールカーゴに付いていたトップリフターで遊べるコンテナは多い方がいい。
買取されたばかりのプラレールが、レジの片隅に置かれていた。目を細めてじっと見てみると、なんとなくレールカーゴの文字が。欲しい!
プラレールの電池を入れ替えるだけで簡単にリモコン操作できるミスターモーターマン。今回は、追加購入したm2エンジン(単2電池)について。
ミスターモーターマンを使って、プラレールを操作・コントロールする事に、子ヤギは大喜び。プラキッズを駅に並べて、車掌さんごっこに夢中。色々な電車を操作したくて次から次へとリクエストが止まらない。たのしい車掌さんの時間はあっという間に、電池切れ...
子供にも好みはある。子ヤギ目線とシロヤギ目線の違いが出た車両選び。大きくなるにつれて変わっていくのかな?
久しぶりにリサイクルショップへ。たくさんの大型情景が売られていて、子ヤギとわくわく。その中から子ヤギの好きそうなものを2つ購入。狭いヤギ部屋にどんどん増える大型情景。子ヤギの楽しみとは逆に、ヤギの居場所がだんだんなくなる。
とても嬉しい事に、エボルタ電池鉄道 99系のプラレールに当選! 子ヤギもシロヤギもとても大喜び!
発売まで1ヶ月の笛コン-超電導リニアL0系。 シロヤギは頭の片隅で購入を悩み、子ヤギはまだかまだかとユニクロでもらったDVDを満面の笑みでみている。 子供のこの待ちわびている顔にはとても弱い。
笛コン超電導リニアモーターカーを知った子ヤギは、すっかりお気に入りになってしまった。笛で操作できるのが気に入ったのか、車掌さんになりきれるのが楽しみなのか、想像しながら遊んでいる。